~once upon a Table~ イギリスで買い付けた日常使いのアンティーク・ヴィンテージなどをご紹介している小さなwebshopです

フランスから届いたアンティークのレードル(お玉)〈シルバープレート〉

9,680円(税880円)

購入数
1890年ごろに作られたというフランスから届いたアンティークなレードル(お玉)。

古いだけあって年季が入った様相ですが、同時にとってもエレガント。

小さなボウルにはクチバシが付いていて、柄の部分もとっても細長いレードルは、フランスではどのように使われていたのかちょっと思いを馳せてみました。

果実酒やシロップ作りの時に使う長い瓶のために作られたようなすらっとスリムなレードルは、
日本仕様の保存瓶に合わせてみると、サイズもちょうど良い感じに収まります。

こんなエレガントなレードルは、なかなか見つかりませんので、掬う時にもちょっと特別感を味わえそうな感じです。

装飾とともに、裏面には3文字のモノグラムが刻まれていますので、きっと大切な人への贈り物であったことも伺えます。

古いものですので、画像でもはっきりとわかるような細やかなキズやくすみなどが見られますが、
味わいとしてお楽しみいただけましたら幸いです。キズの分、少しだけお値段に反映しております。

ボウル部分は特にキズが多くみられますので、画像をご参考ください。
白丸部分だけがキズの箇所ではございませんが、特に気になる箇所を表示しました。
わかりにくい場合は、さらに画像を準備しますので、遠慮なくお問い合わせください。



できるだけ実際の商品に近いイメージをお伝えできるように心掛けておりますが、
アンティークの状態は解釈の違いがございます。ご不明な点は、どんなことでもお気軽に
お問合せくださいますようお願いいたします。



サイズ(最大値):全長約32m
ボウル部分直径約5.5cm(クチバシ部分含むと➕1cm) 深さ約2cm


※画像の小物等は付属されません。


おすすめ商品